

kes労働衛生レポート
尿中馬尿酸:食品添加香料(ベンジルアルコール等)の摂取
トルエンは体内で代謝されベンジルアルコール⇒ベンズアルデヒド⇒安息香酸を経由して馬尿酸として尿中に排泄されます。
トルエンの中間代謝産物であるベンジルアルコール、ベンズアルデヒドは、食品添加物〔香料〕として使用されています(下記表)。食品に香料として添加されているベンジルアルコール、ベンズアルデヒドについては「香料」として一括して表示されているため、食品の表示からは確認できません。
ジャスミンの香りがする食品などではベンジルアルコールが、ビターアーモンド(苦偏桃)の香りがする食品などではベンズアルデヒドが、香料として添加されていることがありますが、通常香料は食品への添加量が微量のため、尿中馬尿酸の検査値への影響は比較的小さいことが推察されます。