

kes労働衛生レポート
調査事例:管理区分と分布区分〔鉛作業〕
当社が測定した鉛作業での作業環境測定の管理区分と血中鉛の分布区分を対比した事例を示しました。作業者個人の比較ではありませんが、集団としてみた場合、作業環境(作業場の気中鉛濃度)の管理状況を示す「管理区分」と、鉛の体内ばく露の程度を示す「分布区分」との間で関連性が認められます。
作業環境測定結果は、有用なばく露の情報となりますが、作業環境測定ではフォローできないばく露もあり、より確かなばく露の情報を得るには生物学的モニタリング、個人ばく露モニタリングなどにより補完する必要があります