

先輩社員からのメッセージ


自分自身が成長し活かされる。
共に成長できる環境があります。
2016年入社
測定・分析員
S.Y
近畿エコサイエンスに入社した理由
大学では湖沼や河川、森林といった自然環境について学んでいました。自身が学んだことを活かせる、もしくは関連のある職に就きたいと考えていたところ、大学の就職支援課にあった求人一覧に近畿エコサイエンスの募集を見つけたのがきっかけでした。業務内容に分析業務とあり、水質分析等は経験があったため、自分自身が活かせる会社だと思い、説明会に応募しました。説明会では会社の事業や取り組みなどを聞かせていただき、この会社であれば自身の経験を活かし成長することができる。さらに仕事を通して、社会や地域の人々へ貢献ができることに魅力を感じて、入社を決意しました。
今の「仕事内容」「やりがい」を教えて下さい。
入社後、早い時期から分析業務を任せてもらえるので、貢献できているという実感が持つことができます。普段は、生体試料分析や計量分析、TOC(全有機炭素量)測定を中心に分析業務を行っています。また、測定では実際に現場に行ってサンプリングを行うこともあります。自分の行った分析の結果がそのままお客様に届けられるのは、重大ですがその分やりがいもあり、ただ送られた検体を分析評価するよりもお客様が身近に感じられる気がします。


仕事をする上で大切にしていること

仕事をしていく上で大切にしていることは、1つの物事に集中しすぎず、俯瞰する視点を持つことです。ついつい目の前の仕事に追われ、別の仕事のことが念頭から抜けがちになるため、大切にしようと思っています。また、慣れによる気の緩みのないよう、基本をきっちりと押さえることを心掛けています。
そして、常に成長できるよう苦手なことや新しいことにチャレンジするようにしています。

入社を希望される方へのメッセージ
社会人になるということで、様々な不安や心配があると思いますが、誰でも最初は初心者です。入社後は先輩が、マンツーマンで指導してくれます。わからないことは遠慮せず先輩社員にきいてほしいです。職場の雰囲気もアットホームで少人数だから連帯感が強く、なんでも相談しやすい環境です。
私自身もまだまだ未熟ですが、新入社員の皆さんと一緒に成長していけたらなと思っています。


1日のスケジュール
-
8:30事務所に出社
朝礼に参加します。
前日にかけた分析の状況確認や情報共有を行います。 -
9:00計量分析を開始
報告書作成等の作業も行います。
-
12:00お昼休憩
-
13:00生体試料分析準備
-
14:00液体クロマトグラフの準備
-
15:00生体試料前処理開始
前処理終わり次第、分析開始。
検体等の片付けや報告書作成等の事務仕事も行います。 -
17:30夕礼
順調に仕事が進めば、定時退社も可能です。
- 分析の仕事だけでなく、現場へ向かい、測定作業を行う日もあります。
プライベート
タイム
残業も少なく、仕事のオンオフのメリハリがしっかりしているので、プライベートタイムも充実させることができます。また水曜日はノー残業daysなので仲間と食事などを楽しむこともあります。